「SMBCモビットでお金を借りたいが、職場へ在籍確認をされるのが不安。」
キャッシングを利用する際にはほぼ例外なく職場へ電話にて在籍確認がされるため、それによってキャッシングを利用したことを職場の人に知られてしまうことに不安を感じている方は多いことでしょう。
しかし、SMBCモビットでは電話での在籍確認なしで借り入れをすることが可能となっています。ここでは、その詳細な方法について解説します。
SMBCモビットで電話による在籍確認を回避するためには以下の条件がそろっている必要があります。
- Web完結申し込みを利用する
- 20~69歳で安定した収入がある
- 三井住友銀行、もしくは三菱UFJ銀行の本人名義の口座を持っている
電話による在籍確認を行わない場合、以下の書類の提出が必要です。
- 運転免許証、もしくはパスポート
- 現在の収入を証明する書類
- 健康保険証
また、SMBCモビットでの申し込みから借り入れまでの流れは以下のようになっています。
- ネットで申し込む
- 必要書類の画像を送付する
- 電話連絡による申し込み確認
- メール、もしくは電話による審査結果の報告
- 契約の締結(審査に通過した場合のみ)
在籍確認が行われるタイミングは「3.電話連絡による申し込み確認」の直後となっています。
また、申し込みの際には書類の提出漏れに注意し、自身の電話には連絡が来る可能性があることも覚えておきましょう。
SMBCモビットでは在籍確認の電話をなくすことができる!
SMBCモビットでは基本的に在籍確認を電話にて行っていますが、以下の条件がそろっていれば電話ではなく書類によって在籍確認を行ってもらうことが可能です。
在籍確認の電話をなくすための申し込み条件
「Web完結申し込み」を利用する
SMBCモビットの借り入れ申し込みでは「Web完結申し込み」と「カード申し込み」の2種類の方法が利用できるようになっています。
このうちカード申し込みでは、その手続きにおいて電話による在籍確認を行うこととなっているため、場合によっては会社の人にキャッシングを利用したことを知られてしまうかもしれません。
それに対してWeb完結申し込みでは在籍確認を含めたすべての手続きをWeb上で行うことができるため、電話による在籍確認を回避することが可能です。
よって、SMBCモビットでキャッシングを利用する際に電話による在籍確認を回避するためには、大前提としてWeb完結申し込みを利用するようにしましょう。
20~69歳で安定した収入がある
Web完結申し込みはだれでも利用できるという訳ではなく、一定の条件を満たしていなければなりません。
特に年齢に関しては20~69歳の間であることが決められているため、確認しておくようにしましょう。
また、Web完結申し込みを利用するためには安定した収入があることも絶対条件となるため、無職、あるいは年金受給者などの場合、上述した年齢内でも借り入れができない場合があります。
三井住友銀行、もしくは三菱UFJ銀行の本人名義の口座を持っている
Web完結申し込みを利用した場合、借り入れ金の受け取りと返済では三井住友銀行か三菱UFJ銀行の本人名義の口座しか使用できないこととなっています。
そのため、これらどちらかの銀行の口座を持っていることもWeb完結申し込みを利用する際の絶対条件となります。
ただし、どちらの銀行の口座も持っていなくても、Web完結申し込みを行う前に作成できれば問題はありません。
在籍確認の電話の代わりに必要な書類
Web完結申し込みを利用して在籍確認の電話を回避するためには、以下の書類を用意する必要があります。
運転免許証- もしくはパスポート
Web完結申し込みを行う際には本人確認書類として運転免許証かパスポートを提示しなければなりません。
Web完結申し込みでは直接これらの書類を提出することができませんが、スマホやデジカメで氏名や住所が確認できる面を撮影した画像をメールで添付することで申し込みを済ませられるようになっています。
現在の収入を証明する書類
会社への在籍確認を行うのは安定した収入があることを確認するためでもあります。
よって、在籍確認の電話を回避するためにWeb完結申し込みを行う場合、収入を証明する書類の提出を求められることがあります。
この際に有効な書類には、「源泉徴収票」「税額通知書」「所得証明書」「確定申告書」「給与明細書」があり、給与明細以外は最新のもの、給与明細は直近2カ月のものがそれぞれ必要です。
また、直近1年分の賞与支給明細書があれば、より審査に通過しやすくなります。
健康保険証
会社へ在籍していることを証明する書類としては健康保険証も挙げられます。
また、保険証の提出も画像をメールで送付する形で行うことが可能ですが、その際には社名が分かる面の撮影も忘れないようにしてください。
SMBCモビットの申し込みから借り入れまでの流れと在籍確認のタイミング
続いては、SMBCモビットでの借り入れの申し込みの流れと、在籍確認が行われるタイミングについて解説します。
申し込みから契約までの流れ
1.ネットで申し込む
Web完結申し込みでは、最初にネットから氏名や連絡先などの個人情報を入力し、申し込みを行います。
在籍確認や審査などはこの内容にもとづいて行われるので、正確な情報を入力するようにしましょう。
2.必要書類の画像を送付する
ネットでの申し込みが完了すると、上述した本人確認書類や現在の収入を証明する書類の提出が求められるので、その内容に従って撮影した画像を提出します。
ここで提出漏れがあると手続きがスムーズに進まなくなることがあるため、確認はしっかりと行いましょう。
3.電話連絡による申し込み確認
申し込みが受け付けられると入力した希望連絡先へ申し込み確認の電話がかかってきます。
この段階では、審査はまだ行われていないため、オペレーターの質問に答える以外で特にすることはありません。
4.メール、もしくは電話による審査結果の報告
申し込みが確認されると、SMBCモビット側では申し込み内容にもとづいて融資が可能かどうかの審査を行います。
審査が終了するとその結果がメール、もしくは電話によって知らされます。
5.契約の締結(審査に通過した場合のみ)
審査に通過すると契約締結となり、借り入れができるようになります。
また、ここまでの過程は最短で30分程度で行われます。
在籍確認が行われるのは申し込み手続き完了後
在籍確認が行われるのは、上述した通常の申し込みの流れの中の「3.電話連絡による申し込み確認」の後となります。
具体的には、申し込み確認が行われ、申し込み手続きが完了した後となり、通常はここで勤務先への電話による在籍確認が行われます。
ただし、電話連絡による在籍確認を回避するために上述した書類を提出している場合、このタイミングでの電話による在籍確認も行われません。
借り入れの際に注意すべきこと
書類の提出漏れは厳禁
電話による在籍確認を行わない場合、上述した給料明細や健康保険証などの書類から在籍確認を行います。
そのため、これらの書類に提出漏れがあると再度の送付などが必要となり、契約締結までに余計な時間がかかってしまう場合があります。
自身の電話に連絡が来る場合はある
書類による在籍確認を行うと勤務先への電話を回避することが可能ですが、申し込み内容の確認などのために自身の電話に連絡が来る場合はあります。
勤務中などの理由から電話に出られない時間帯がある、または勤務中に電話に出ることでキャッシングを利用したことを会社の人に知られるのが不安であるという方は、電話連絡の希望時間帯などを伝えておくようにしましょう。
まとめ
ここではSMBCモビットで在籍確認なしで借り入れをするための方法に関して以下のことをご紹介しました。
- 在籍確認の電話を回避するための条件
- 在籍確認の代わりに必要な書類
- 申し込みの流れと在籍確認が行われるタイミング
また、電話による在籍確認なしで申し込みを行う場合、書類の提出漏れに注意し、自身の電話には連絡が来る可能性があることも覚えておきましょう。