レイクALSAのカードローンには、多彩な申し込み方法がありますが、必要書類はどのような申し込みであっても基本的に変わりありません。
社会的信用は申し分なく普通に審査を受ければ融資を受けることができるのに、書類の不備や記載漏れなどでレイクALSAの審査に通らなかったということがないようにしたいものです。
ここではレイクALSAのカードローンに融資の申し込みをする際に必要な書類についてご紹介します。
レイクALSAのカードローン申し込み時の必要書類
レイクALSAのカードローンの申し込み方法は以下のように多彩ですが、必要書類に大きな違いはありません。
- WEB
- 電話
- 店頭
- 自動契約機
ただし、必要とするカードローンの利用限度額(希望する借り入れ額)によって必要書類が変わってきます。
- 本人確認書類
- 収入証明書
レイクALSAで50万円を超える希望借り入れ額の場合、収入証明書の提出も求められます。
- 源泉徴収票
- 納税通知書
- 住民税決定通知書
- 所得証明書(課税証明書)
- 確定申告書
- 給与明細書(過去2ヵ月分など)
本人確認書類は以下となります。
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 健康保険証
定期的に更新があり、写真が添付される運転免許証が1番信用度の高いものとされています。
以上ですが、基本的には本人確認書類と収入を証明する書類が必要です。少額融資希望でも場合によっては収入証明書の提出を求められる場合があります。 前もって用意しておくとよいでしょう。
必要書類のレイクALSAへの提出方法ですが、申し込み方法に準ずることになります。
- WEBで提出する
- 自動契約機で提出する
また、利用限度額の増額申請の際にも審査が行われるので、書類提出が必要となります。
書類に不備があると審査に時間がかかること、審査が通らない場合があることに注意したいところです。
レイクALSAの必要書類に有効な書類
レイクALSAのカードローンに申し込む際に用意する必要書類を説明します。
レイクALSAの利用限度額によって必要な書類が異なる
申し込みの際にレイクALSAに求める利用限度額によって必要な書類が異なります。
本人確認書類に変わりはないのですが、以下の場合には収入を証明する書類が必要になります。
- レイクALSAの利用限度額の総額が、50万円を超える
- レイクALSAの利用限度額の総額と他社借り入れ額の総額の合計が100万円を超える
- 既に提出している収入証明書類の発行日から3年以上経過している
申し込み時に関係するのは上の3つのケースです。レイクALSAの利用限度額が50万円を超える場合に収入証明書の提出が必要となります。
また、レイクALSAの利用限度額50万円を超えなくても、他社借り入れ額との総額で借り入れ額が100万円を超える場合については、収入証明書の提出が必要となります。
本人確認に有効な書類
レイクALSAのカードローンに申し込む際に本院確認書類が必要です。 以下のいずれかを用意しましょう。
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 健康保険証
定期的に更新があり、写真が添付される運転免許証がもっとも信用度が高いです。 運転免許証があれば、優先的に提出しましょう。
収入証明書に有効な書類
レイクALSAが認めている収入証明書類は以下になります。
- 源泉徴収票
- 住民税決定通知書
- 納税証明書
- 確定申告書
- 所得証明書- 課税証明書
すべて、前年度分(直近分)となります。納税証明書については、納税署の収受印があるもの、あるいは電子申告の受付日時の記載があるものです。
確定申告書については、課税証明書の記載が必要です。このとき、住民税決定通知書と2枚1組になっている場合は、両方とも必要です。
上記いずれの書類の提出も困難な場合は、直近2ヵ月分の給与明細書でもよいとされています。
レイクALSAへの必要書類の提出方法
必要書類追いレイクALSAへの提出方法は、申し込み方法によって異なります。
WEBで提出する
WEBでレイクALSAのカードローンに申し込みをした場合、必要書類の提出は以下の通りとなります。
- メール
- スマホアプリ
- FAX
- 郵送
申込者の状況によって提出方法は多彩です。
必要書類をスマホやカメラで撮影しパソコンに保存して、メール添付で送信する方法が一般的ですが、スマートフォンの操作に慣れている人は、レイクALSA公式アプリ「e-アルサ」を使って書類提出をする方法もあります。
FAXについてはくれぐれもFAX番号を間違えないようにしましょう。
自動契約機で提出する
自動契約機で申し込む際の必要書類の提出は、自動契約機本体に組み込まれているスキャナーを使って提出します。このため、提出する必要書類は写しではなく原本である必要があります。
源泉徴収票などのコピーしたものをスキャンした場合は、提出書類として認められないので注意しましょう。
WEB契約と来店契約ならどちらが提出しやすい?
WEB契約の場合は、必要書類の提出方法は多彩で、すべて自分で行わなければいけません。
間違いがあれば再提出となります。来店契約であれば、担当者がすぐにチェックしてくれるので、間違いや不備があってもすぐに対応することができます。
提出のしやすさという点では、来店契約では手渡しするだけですから、簡単に済みます。
レイクALSAの書類提出の注意点
レイクALSAの書類提出の注意点を説明します。
増額審査でも書類提出は必要
レイクALSAのカードローンを利用していて、利用限度額では足りないのでもっと利用したいときは、利用限度額の増額申請をすることができます。
その際にも上に挙げた必要書類の提出が必要となります。
- 本人確認書類
- 収入証明書
収入証明書については、増額しても50万円まででしたら、必要ありません。 また、他社借り入れ額との総額が100万円を超えると収入証明書の提出が必要です。
書類に不備があると契約に時間がかかる
必要書類に不備があると審査に時間がかかったり、場合によっては審査打ち切りになったりすることがあります。
提出書類をスマートフォンなどで撮影した場合は、できあがりをしっかりと自分でチェックしてぼやけているところがあったら再撮影しましょう。
レイクALSAの担当者からも指摘があると思うので早急に対応します。
- 画像が粗い
- 有効期限が切れている
- 必要項目に記載漏れがある
必要項目の記載漏れはおもに申し込み書になると思いますが、これも審査に時間がかかる要因になります。
提出(送信)の前に記載漏れがないか、間違いがないかは入念にチェックしましょう。 不備で1番多いのが、画像です。
分かればよいというのではなく、鮮明さが求められます。特に現住所などがぼけて見えにくい場合は再提出となる場合が多いので、その点には十分に注意しましょう。
必要書類に不備があると、審査が遅れ、契約までに時間がかかります。また、適切に対応しないと審査打ち切りになるので注意しましょう。
まとめ
レイクALSAのカードローンに申し込みをする際に必要な書類を説明しました。 基本的な必要書類は以下となります。
- 本人確認書類
- 収入証明書
希望する利用限度額によって、収入証明書は提出の必要がない場合もありますが、必要に応じて提出を求められる場合があるので、前もって用意しておくとよいでしょう。
申し込み状況や本人の状況によって提出する書類が増える場合があります。
現住所が本人確認書類と相違がないことなど事前に確認しておくと審査がスムーズに行われます。
レイクALSAの申し込み方法は多彩ですが、申し込み方法によって必要書類の提出方法が変わります。提出しやすい申し込み方法を選択するのも大切です。